彼女の手料理!!
やはり料理の中でも特別なものではないでしょうか?
一度は食べてみたいですよね?
しかし、あなたの何気ない行動が彼女に『この人には作ってあげたくない』と思われているかもしれません・・
そう思われてしまうのは一体どーいう時なのでしょうか?
注意すべきは彼女との外食の場面にあります。
一緒に見ていきましょう!!
①味に対してうるさい
外食の際、グルメを気取ってどの料理に対しても厳しめの評価を付けてしまってはいませんか?
『肉がかたい』『塩加減が多い』など・・
これでは彼女はあなたに手料理を作ってあげたくても怖くて作れないです。
何を言われるか分からないですから。
彼女はあなたからの『美味しい』という言葉が欲しいから作ってくれるのです。
外食の際、否定的なことばかり言っていると作ってくれない可能性が高いですよ。
②食べ残しがある
お腹がいっぱいで食べ残してしまう。
これも彼女への印象は良くないですが、美味しくないから残す。
こっちの方を特に注意しなければなりません。
彼女に『美味しくないものは食べ切らずに残す』というイメージを与えてしまいます。
これでは手料理を作るのが怖くなってしまいますよね。
最後のご飯1粒まで食べるという姿を見せていれば、彼女もきっと『作ってあげたい』と思ってくれることでしょう。
③好き嫌いが激しい
この場合、作る方としてはとても頭を悩ませます。
作るのが非常に難しいです。
やはり何でも好んで食べてくれる人の方が作ってあげたいと思われやすいですね!!
«Sponsored Link»
④少ししか食べない
食事をしても、少し食べて『お腹いっぱい』では、彼女としては作ってあげようという意欲があまり湧かないです。
作り甲斐がないからです。
彼女としてはせっかく作るのですから、いっぱい食べて欲しいのです。
◎おわりに
如何でしたか?
彼女に手料理を作ってもらいたいと思っているなら以上のことに気を付けてください。
ポイントはあなたに作ってあげることを怖い・面倒だと思われてしまわないことです。
その為には普段のあなたの食への態度が非常に重要になってきます。
要は『美味しい』と言ってモリモリ食べる姿を彼女に想像させることができればいいんです。
外食は彼女との手料理とは全く関係ないように思われるかもしれませんが、実は超重要なポイントです。
十分、注意するようにしてください。
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数300以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)