恋人は欲しいんだけど・・
何故か人を好きになることができない!!
どうして?
皆はどうやって好きな人が出来ているの?
もしかして、みんな妥協して付き合ってるの?
それとも自分がまだ運命の人と出会えていないだけなの?
このように人を好きになれなくてお悩みのあなた!!
自分と周りに差がある理由は、理想の相手と出会えていないからでも、周りの人が妥協して付き合っているからでもありません!!
では、周りには何故恋人が居るのでしょうか?
違いは何なのか?一緒に見ていきましょう!!
◎好きな人が出来ない主な理由とは?
恋愛って損得勘定で発展するものではありません!!
また、好きな人を作ろうとして作るものでもありません!!
本能がそうしているのです!!
人を好きなるのは本能です!!理由なんてありません!!
それにも関わらず、あなたに好きな人が出来ないとなれば・・
これはあなたの中の何かが邪魔をしてしまっている可能性がありますね!!
その何かとは・・あなたの『行動・考え方』のことです!!
◎具体的にどーいう行動・考え方?
具体例とその対策を挙げてみましたので、自分と照らし合わせてみて下さい!!
«Sponsored Link»
①減点評価でしか評価できない
相手の良い一面は当たり前!!ただ悪い一面はどうしても許すことが出来ない!!
という人に対して厳しい考え方です!!
人間ですから当然、嫌な一面も持っています。
完璧な人なんていませんから!!
ですが、『こーいうところが気に入らないから』と言って恋人候補から外してしまうのは間違っています!!
これはあなたが相手の良い一面をしっかりと見れていないという事ですよ!!
悪い一面はマイナス。これは仕方のないことですが、良い一面はプラス。
しっかりと相手の良い部分も見るようにしましょう!!
②自分に自信がない
どうせ自分は相手にさえしてもらえない存在・・
と考え、最初から諦めてしまっている考え方です。
殻に閉じこもっていては、恋愛になんて発展するわけはないです!!
少し気になる人が居たとしても、無意識に好きにならない理由を探してしまっているのかもしれません!!
それでは人を好きになれなくて当然です・・
自信がない?
間違ってはいけません!!
あなたを評価するのはあなたではありません!!相手ですよ!!
殻に閉じこもっていては折角のあなたの輝きも人の目に触れることがありませんよ・・
③理想が高すぎる
もちろん、理想はあって当然です!!
そしてそれに拘るのも問題はありません!!
ですが、拘りすぎると・・他のことが見えてこなくなってしまいます!!
理想にピッタリ合う人なんて居ません!!
ですが、人を本気で好きなってみれば分かるはずです!!
自分の理想がその好きな人自身になっていることを!!
◎その他にも・・
●新たな出会いが少しもない
●将来のことを考えすぎている
●自分に余裕がない
このような原因が考えられます!!
◎おわりに
如何でしたか?
好きな人が出来ない原因はこれらの考え方・行動に問題があるからなのかもしれません!!
原因は必ずあります!!
ですが、その原因を周りのせいだと決めつけてしまっては、見えてくるものも見えてきません!!
まずは自分の考え方・行動に問題はないか、この機会に考え直してみて下さい!!
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数250以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)