何やら彼の様子がおかしい・・
何か隠し事をしている気がする・・
このように、まぁ間違いなく浮気をしているとは思うけど、確証がなく問い詰めるにも問い詰められないあなた。
そんなあなたに意外な盲点から浮気を暴く3つの方法をご紹介します。
それでは早速見ていきましょう。
◎財布の中のレシート
財布の中には浮気の証拠が残っていることがよくあります。
浮気相手とテーマパークや映画館に行った時の半券やコンビニで買い物した時のレシート。
上手に浮気をしている人でも意外にこの辺りの隠蔽は疎かになっているものです。
半券ならだいぶ怪しいです。
そしてレシート・・これはよく見れば買った時の日時、場所、そして買った物が記載されています。
あり得ない場所、あり得ない時間、あり得ない商品の買い方(ジュース2本ずつやアイス2本ずつなど)
一目瞭然だと思います。
◎車の助手席・走行距離・カーナビ
浮気をする者にとって車は必需品と言っても過言ではないです。
手軽に二人っきりになれますし、遠出もできますからね。
そんな車には実は浮気の痕跡がいっぱい。
助手席に乗るあなたなら
リクライニングの倒れ具合やシートの位置、その他、助手席周りの配置が変わっていたら、それに気付くことでしょう。
それは他ならない、あなた以外の誰かがこの車に乗った証拠です。
そして車には必ずついている走行距離を測るメーター。
これを利用して車を使用したかどうかを判断出来ます。
さりげなく聞いて車の使用を隠すようなら怪しいですね。
あとカーナビも使えます。
カーナビには走った道の軌跡や目的地に設定した履歴などが残ります。
普段行かないような場所の履歴が残っているようなら怪しいです。
◎怪しいと感じた日のことを聞く
電話やメールなどで『今日は友達と飲んでる』と言われ怪しいと感じた日のことをもう少し具体的に聞いてみましょう。
とは言っても聞くのは後日。少し日にちを空けてから。
浮気の直後は彼もあなたにバレないようにアンテナを張りそれなりの言い訳を用意しているもの。
日にちを空けることによってこの彼の警戒心は薄れていきます。
そこでいきなり怪しいと思った日のことを聞いてみましょう。
辻褄の合わないような回答だった場合は怪しいです。
◎おわりに
如何でしたか?
浮気を確かめる方法は色々とありますが、
どーしても尻尾を捕まえたいのならば、相手の盲点をつくことです。
浮気をする側はそれなりのバレない対策をしているものです。
でもその対策も想像の外のこととなれば対策のしようがありませんからね。
ただしこれらの方法は全てあなたが相手を疑っていると、相手に気付かれてしまうものばかりです。
浮気が黒にしても白にしても二人の関係が壊れてしまう可能性があります。
それだけは肝に銘じておいてください。
今日のお話は以上です!!
今回も最後まで有難うございました(#^.^#)