女性が彼氏に求める条件の1つに『守ってくれる人』というものがあります!!
『私のことずっと守っていってね』
『何かあった時は私のこと守ってね』
なんて言葉、聞いたことや言われた経験ありませんか?
うーん・・
『守る』って一体どーいうことなんでしょうか?
●何をどう守ればいいのか?
●何から守ればいいのか?
抽象的な言葉で、いまいちピンと来ないですよね・・
今回はそんな『守る』という言葉にスポットを当てて、お話ししていきます。
◎これだけは勘違いするな
若い人とかは特にこの勘違いをしている人が多いですね!!
『守る=喧嘩が強い』
確かに喧嘩が強いと、何かあった時に彼女を守ってあげることが出来ます。
でも、これは女性の思う『守って欲しい』とは全く別のものです!!
女性は喧嘩(暴力)が大嫌いです。
分かりやすく具体例を挙げて見ていきましょう!!
◎暴力を使わない『守る』とは?
●例えばこんな状況に遭遇したとしましょう
相手はとても腹を立てて、威圧し今にも暴力を振るってきそうな勢い・・
こんな状況で『守ってあげる』と言えば、相手をそれより上を行く威圧で押さえつけること・・
ではないです!!
この場合の守ってあげるとは、喧嘩にならないようにうまくその場をおさめること!!
例えヘコヘコと謝ってもそれで構いません!!
それをカッコ悪く感じる人も居るかもしれませんが・・
彼女のために体を張るのではなく、プライドを犠牲にする!!
このような振る舞いが彼女の求める『守って欲しい』という意味なのです!!
◎『守る』の言葉の意味
何もプライドを犠牲にすることだけが守るということではないです!!
●体調が悪い時に気遣い看病してあげる
これらも彼女が求める『守る』の言葉の意味に含まれています!!
つまりは彼女にマイナスの出来事が生じた時に、彼女の味方になり、支えてあげられるか!!
これが守るということなのです!!
«Sponsored Link»
◎おわりに
如何でしたか?
人は一人では生きていけないです!!
誰かしらに支えられながら生きていくものです!!
『私を守ってね』はその誰かしらをあなたに託しているということです!!
『私の支えになってね』ということです!!
そのためには包容力や自分に対しての余裕、心の広さと様々なものが必要となってきます。
あなたは彼女を守ってあげることができますか?
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数300以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)