もともと好きと言わない彼氏・・
付き合いが長くなるにつれて好きと言わなくなった彼氏・・
好きと言わなくなるタイミングは人それぞれですが、
とにかく『好き』と言わない彼氏に不満をお持ちのあなた!!
もしくは不安を感じているあなた!!
男が好きと言わないのには理由があります。
それはあなたに対して好きだという感情がないからではありません!!
◎では、好きと言わない理由とは?
①好きと言わなくても分かってると思うから
これが一番の理由ですね!!
『言葉じゃなくて普段の行動で十分好きって伝わってるでしょ?』
これが男の考えです!!
女性は好きという言葉を求めますが、男はそうではありません。
彼氏から『俺のこと好き?』なんて言われた経験あんまりないと思います。
つまりは男は違うとこで愛情を感じ取っているというわけですね!!
②単に恥ずかしいから
何か聞くのは女々しく感じられそうなので、口にすることすら恥ずかしいです。
話の流れから自然に聞くことはあるかもしれませんが、何もないところからというのは・・
ちょっと厳しいです!!
カッコイイ強い男を見せたいですから!!
«Sponsored Link»
③『好き』というタイミングが分からないから
女性って、唐突にでも『好きだよ!!』なんて言えたりしますよね?
男はそんなこと言えないです!!
だっていつその言葉を欲しがってるかタイミングがよく分からないですもん!!
『いきなりどうしたん?』なんて思われるのも嫌ですし・・
④何度も言うことによって言葉の重みが減るから
あまりにも『好き』って言葉を使っていると・・『ほんとに好きなの?』って思うでしょ?
やっぱりこの『好き』という言葉は特別なときだけ!!
というのが男の考えですね!!
⑤慣れてしまったから
長く一緒に居ると、どうしても好きという感情を実感する機会が減ってしまいます。
好きという感情に慣れてしまったからです!!
『ドキッ!!』っという刺激がなくなってしまったせいなのかもしれませんね・・
◎それでも好きと言って欲しければどうすればいい?
彼氏が好きと言ってくれない理由はなんとなく理解できたけど・・
やっぱり『好き!!』の言葉は欲しいというあなた!!
その為にはやはりストレートにあなたの気持ちを伝えるべきです!!
私は『好き』という言葉で愛されていると実感できると!!
恥ずかしくて言いにくい人も居ますので、最初はメールで慣れていってもらうというのも1つの方法ですね!!
◎おわりに
男は『好き』なんて言葉を使わなくてもしっかりと好きという気持ちを伝えています!!
そこを感じ取れたならば、あなたの不満は少しは解消されるかもしれませんね!!
くれぐれも『好き』と言ってと強要しすぎないように注意してください!!
それが重荷になってしまうことがありますので・・
男女の愛情表現の違いについてもう少し詳しく知りたい方は参考にしてみて下さい↓↓
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数250以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)