職場で付き合いたいと思う人が居るなら焦ってはいけません!!

なぜなら、職場という檻に閉じ込められているので、取り逃がしてしまうということが、ほとんどないからです!!
焦ってアプローチをしてしまうと、成功する確率は下がってしまいます!!時間をかけてゆっくり落としていくのが定石ですね!!
ただ、そのアプローチも相手が上司や部下、同僚などでも大きく変わってきます!!今回、お話する内容は同僚(先輩・後輩・同期)へのアプローチの仕方についてです!!
では、どのようなステップを踏んでいけばいいのか具体的にお話していきます!!
●ステップ1
こちら側から毎日顔を合わせる度に笑顔で挨拶します!!
相手側からも笑顔で挨拶してくれるようになれば、次のステップに進んでください!!
●ステップ2
仕事の話で十分ですので、1日1回以上は会話をするようにします!!これも相手側から話かけてくれるようになれば、次のステップに進んでください!!
●ステップ3
仕事以外のプライベートな話をします!!仕事の話をした流れで入っていくと話しやすいでしょう!!
【話の流れの例】—–・—–・—–・—–
『いつも仕事熱心でテキパキとこなしてるけど、家に帰ってもそんな感じなの?』
こんな感じであくまで自然に会話を繋げましょう!!
『家ではどんなことして過ごしてるの?』
このような聞き方では、もろにプライベートのことが知りたいという印象になってしまいますので、注意してください!!
—–・—–・—–・—–・—–・—–・—–
相手側からプライベートな質問やプライベートの話をしてきてくれたら次のステップに進んでください!!
(プライベートな質問とは、あくまで相手が話題をふってきてくれた時です。あなたに話題をふられたから質問したというのは除外してください。)
ここまでで相手はあなたと会話することが当たり前の感覚になってきています。ここから一気に距離を近付けていきます!!
●ステップ4
仕事のことで相談したいことがあるからなどの理由で連絡先を聞き出します!!
もちろん、聞いたからには一度は相談するようにしてくださいね。
【連絡先を聞く例】—–・—–・—–・—–
『最近、仕事がうまくいかないんだけど、〇〇さんはこんな時どうする?』
このように相手に問いかけるように相談するのがいいですね!!
『最近、仕事がうまくいかないんだ!!』
これでは、相手が答えにくくて困ってしまいます!!
目的は困らせることではないですよね。あくまでアプローチのキッカケ作りです。相談内容はソフトなものを選択して聞くようにしましょう!!
—–・—–・—–・—–・—–・—–・—–
これで相手の連絡先をゲットすることに成功しました!!
この後は、仕事の内容でもプライベートな内容でも構いませんから、1週間に1度のペースで連絡をして下さい!!
●ステップ5
仕事の内容でもプライベートな内容でも構いませんから、メールの頻度を一週間毎から3日毎、毎日と徐々に増やしていきます!!
【メールの頻度を増やす目安】—–・
一週間毎から3日毎へのペースの切り替えは、あなたの送った内容に関する返信ではなく相手からメールが送られてきたかどうかで判断してください!!
3日毎から毎日への切り替えはメールのやり取りの回数が1日5往復を超えれば切り替えてください!!
—–・—–・—–・—–・—–・—–・—–
また2週間経っても、5往復以上に満たない場合でも切り替えてください!!(相手が長くメールのやり取りをするのが苦手かもしれないので。)
そして毎日のメールのやり取りが1週間続けば、いい頃合いです。次のステップに進んでください!!
●ステップ6
仕事のことでもいいですし、もっと話したいことがあるからなどと言ってデート(食事)に誘いましょう!!
あとは2週間に1回から1ヶ月に1回程度の頻度でデートを重ね、相手の脈ありサインが出れば告白してフィニッシュです!!
※脈ありサインについて詳しく知りたい方はこの記事を参照ください!!
『あなたは脈ありサインに気付けていますか?【社内恋愛編】』
これは会社で毎日会えるという利点を生かし、ジワジワと詰め寄っていく方法です!!短期決戦よりも遥かに成功率は高くなります!!
3ヶ月から半年くらいを見ていれば十分でしょう!!
要は相手の中に少しずつあなたへの免疫を作っていければ、相手が拒絶する可能性は極めて低くなるというわけです!!
簡単に言うと『慣れさせる』というわけです!!
注意点は焦らないこと。これだけです!!確実に成功させて下さいね!!
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、より詳しいアドバイスを日々更新しております!!その数200以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)