今回のテーマは『彼女への不満の伝え方』についてです!!
幾らどれだけ彼女を好きでも、直して部分って1つはありますよね!!
でも、この直してほしい部分をストレートに相手に伝えてしまうと、もしかしたら喧嘩になってしまう・・
相手の機嫌が悪くなってしまう・・このように考えてなかなか相手に伝えれない人って多いと思います!!
では、そんな時はただ我慢するしかないのでしょうか?
いいえ!!我慢はいけません!!不満は溜め込みすぎると爆発してしまうからです!!
この喧嘩については以前の記事にも書いていますので、興味があれば見てみて下さい!!
【知らぬ間に訪れる別れの危機編!!~喧嘩をしないカップル編㊤】
【知らぬ間に訪れる別れの危機編!!~喧嘩をしないカップル編㊦】
はい!!結論は不満は溜め込んではいけないということです!!
では、相手に不満が出てしまった場合、必ず喧嘩になってしまうのかと言えばそうではありません!!
あなたの話し方1つで相手への不満を、彼女に嫌な気持ちにさせることなく伝える方法があります!!
その方法はまず相手を認めてあげることです!!
例を挙げてみていきましょう!!
毎日のように仕事で頑張っている彼女は、会っても家で過ごす時は、いつもすぐに寝てしまいます!!
本当はもっとお喋りしたいのに・・テレビ一緒に見たいのに・・ゲームだって一緒にしたいのに・・
あなたがこのような不満を抱えているとしましょう!!
あなた:『一緒に居る時くらい、すぐに寝るのヤメてや!!』
彼女 :『そんなん言われても眠たいものは仕方ないじゃん・・』
はい!!このようにストレートに伝えてしまっては、あなたに『いつもすぐに寝て申し訳ない』という気持ちがあったとしても、彼女は素直になれません!!
相手に与えてしまう不快感が強すぎるのです!!
まずはあなたが仕事を頑張っている彼女を認めてあげることで、彼女は素直に謝りやすくなったのです!!
悪い例のように言ってしまっては、角が立ち、話はなかなか解決方向には進みません!!
しかし、このように言うことによって、相手も素直になれ、話が解決方向に進みやすいのです!!
とても簡単な方法なのですが、相手に不満が出てしまうと、どうしてもその不満な点だけを追いかけてしまいがちです!!
もう少し視野を広げて彼女を見てみてあげて下さい!!
彼女の不満の行動の先には必ず何かしらの理由があります!!
まずはその理由を知り、理解してあげ、それから話に臨んでみるようにしてみて下さい!!
あなたの言い方1つで、差はこんなに大きく出るのです!!
避けれる喧嘩はできるだけ避けるようにしたいですよね!!
今日のお話は以上です!!
今回も最後まで有難うございました(#^.^#)