恋人と喧嘩になり、仲直りはできるけど・・・
何か気分がスッキリしない・・
毎回同じような喧嘩をしている気がする・・
と仲直り後も何かモヤモヤが消えずに悶々としているあなた!!
そんなあなたはもしかすると間違った仲直りの仕方をしているのかもしれません!!
◎仲直りとは?
お互いの怒りも収まり、今までの二人の関係に戻ること。
確かにこれが一般的に思い浮かべる仲直りの形ですよね!!
しかし、これは理想の仲直りの形とは言い切れません!!
どちらかが妥協をして仲直りができた、言わば見せかけの仲直りかもしれないからです。
では理想の仲直りとはどーいうものか?
それは後半の最後に説明させてもらいます。
順に話を進めていきますね。
◎何故、妥協しての仲直りはいけないの?
一見、この妥協って、妥協した側の大人な対応に見えるかもしれません!!
ですが、これは単なるその場凌ぎの仲直りに過ぎません!!
この場合、仲直りした直後は、妥協した側はモヤモヤした気持ちが残ることでしょう!!
ですが、しばらくするとその気持ちは消えていきます。
それは解決したから消えたわけではありません!!
単に時間が経ち忘れてしまっただけなのです!!
こんな解決の仕方ではダメですよね!!
根本が解決されていない以上、いつかまた、同じ喧嘩を繰り返すことになってしまいます。
◎妥協せずに仲直りをすることは可能か?
不可能です!!
つまりは、あなたが妥協をせずに仲直りできたと思っている場合は、相手に妥協をさせていると考えれます!!
喧嘩は二人の意見が対立して起こるものです!!
真剣なぶつかり合いです。
ですから、妥協をなくしては前に進めないのです!!
と、ここまで散々『妥協』という言葉を使ってきましたが、言葉を変えさせてもらいます。
『妥協』ではなく『譲り合い』
仲直りは譲り合いをなくして前には進めない!!
これで、だいぶ理想の仲直りが見えてきたでしょうか?
«Sponsored Link»
◎理想の仲直りとは?
冒頭で仲直りとは『今までの二人の関係に戻ること。』と表現しました。
しかしこれでは不十分ですので1つ足させてもらいます!!
仲直りとは・・
今までの二人の関係以上に戻ること!!
これが理想の仲直りの形です!!
お互いがお互いの言い分を理解し、仲直りに向かって話を進める。
どちらか一方に妥協させ仲直りするのではなく、
お互いが相手の気持ちを理解し、譲り合う気持ちを持って仲直りに向かう!!
これが出来れば、モヤモヤすることなんて無くなるでしょう!!
そして理想とする仲直りができているはずです!!
お互いがお互いを思いやって仲直りするわけですから、より深い関係になれることは間違いありませんよね!!
◎おわりに
自分の意見を押し通そうとするのも、相手の言い分を聞き入れすぎるのも、仲直りのプロセスとしては間違っています。
同じ考えを持った人間なんて居ません!!
ですから時には喧嘩が起きることも当然のことです!!
その時に、相手が何を言っているのか少しでも理解しようとする心。
これが大切なのではないでしょうか?
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数250以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)