彼氏と付き合っていて、『相手を信用出来ない』と感じた瞬間はありませんか?
その経験があるならばお分かりだとは思いますが、
一度信用を失くした人を信用することってなかなか難しいものです!!
信用出来ていたことまで信用出来なくなってしまうものです!!
あなたの行動は大丈夫だと言い切れますか?
あなたももしかすると彼の信用を失うような行動を取っているかもしれません。
今回はそんな彼の信用を失くしてまう5つの行動をピックアップしました!!
自分と照らし合わせて見ていってください!!
①嘘を付く
これが信用を失くす行為だと言うことはよく分かっていると思います。
でもその解釈は少し間違っているかもしれません。
些細な嘘なら大丈夫!!
このように思ってしまってはいませんか?
確かに大きな嘘と小さな嘘。嘘によって度合いは様々かもしれません。
ですが、信用という点において嘘の大きさなんて関係ありません!!
小さな嘘であれ、相手に『この人は嘘を付く人なんだ』と認識されることが信用を失うことに繋がるのです。
②仲の良い友達の悪口をよく言う
女性ってあんまり好きでない友達とも・・
表向きは仲の良い友達を演じることってありますよね?
ですが、男にはそんな発想がないので理解できません!!
男からすれば、仲の良い友達の悪口をこんなにするもんなんだと信用出来なくなってしまうのです。
自分も同じように悪口を言われているのではないか?
と表と裏の顔があるような気がして信用出来なくなるのです。
«Sponsored Link»
③約束をよく破る
『今度は絶対に遅刻しないから』のように『もう〇〇は絶対にしない』と約束をしておいて、破るような人は信用出来ません。
破るくらいなら、そんな約束はしない方がいいですね。
口先だけの人だと思われ、言葉に信頼性を欠いてしまうのです。
④八方美人
良く言えば、社交的ですが、悪く言えば、誰にでもいい顔をする人。
決して悪いこととは言いませんが、彼の前では、少しわきまえた方がいいですね。
他の男に対しても、いい顔をしていると信用がなくなっていってしまいます。
男としては『何故、他の人にまでそんないい顔をする必要があるのか?俺以外からもモテたいの?』
と不信感を抱いてしまうのです。
⑤彼とのことを包み隠さず友人に話す
女性って友達に彼氏のプラスな面もマイナスな面も喋る傾向にありますよね。
男は友達同士でもそんな話をすることはありません!!
だからこそ、自分とのことを何でも友人に話していることを知ってしまっては信用出来なくなるのです。
これを知っしまうと、素の自分を出しにくくなってしまいます。
『実は泣き虫』『実は甘えん坊』なんて知られたくないことですから。
◎おわりに
如何でしたか?
信用を失うのは一瞬です!!
今まで積み上げてきた信用も全てもろく崩れ去ってしまうものです。
そして、その信用を取り戻すのには多くの労力、時間を要します。
十分肝に銘じておいてくださいね!!
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数250以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)
いつも楽しく記事を読ましてもらっています。
もしよろしければ相互リンクしていただけないでしょうか?
当方からはリンクを貼っています。よろしくお願いします。
http://deaisearch7.seesaa.net/
コメント有難うございます!!☆
こちらも相互リンク設置完了いたしました。
ご確認宜しくお願いします。