社内で好きな人ができ、告白しようと考えているあなた!!
ちょっと待ってください!!
社内恋愛においての告白のタイミングは超重要です!!
あなたのそのタイミングは本当にベストタイミングでしょうか?
決断を鈍らせるようなことを言って申し訳ありません。
しかし、社内恋愛においての告白は慎重にならなければなりません。
失敗してしまった時がとても悲惨だからです!!
«Sponsored Link»
【告白を失敗した時の例】—–・—–・—–・—–
勇気を出して告白したあなた!!しかし数日後、何故か周りの人たちはあなたが告白したことを知っている様子・・何があったのか?
『私(俺)、〇〇さんに告白された!!断ったけどね!!』
参りましたね・・相手が暴露してしまったみたいです・・
告白された本人は、あなたが告白したことを必ずしも秘密にしておいてくれるとは限りません!!
暴露したところで自分に災難が降りかかってくるわけでもないですから。
それに自分がモテるアピールをしたい人は自慢する為に暴露するかもしれませんね。
恥ずかしい上に仕事もやりにくくなってしまいます。
もし上司の耳に入れば目をつけられてしまうこともあるでしょう!!
—–・—–・—–・—–・—–・—–・—–・—–
となれば、できるだけ慎重にいきたいところですね!!
では、告白のタイミングはいつがベストなのか?
それは相手がオッケーを出してくれるタイミングです!!
どう転ぶか分からないような告白は避けるのが賢明です!!
『相手もこっちを意識している。断られることは、ほぼないだろう。』
このように思えた時が告白のベストタイミングです!!
その為に重要なのは脈ありか脈なしなのかを見抜くことです!!
※以下の脈ありサインの横の数字は脈あり度数を3段階にして点数を付けたものです!!
◎脈ありサイン
●目が合った瞬間に相手が目を逸らす(1)
●周りの人と扱いが違う(1)
●仕事以外(プライベート)の話をしてくる(1)
●悩み事(仕事も含む)の相談をされる(2)
●連絡先を聞かれる(2)
●2人きりの食事に誘われる(2)
●恋人が居るか聞かれる(3)
※話の流れからの行動は、脈ありに含まれないので勘違いしないようにしてください!!
【勘違い例】
あなた『〇〇さんって付き合ってる人います?』
相手 『いないですよ!!あなたは?』
◎脈なしサイン
●話かけられることがない
●挨拶の時ですら笑顔がない
●スレ違う際にも目が合わない
このようになるべくあなたに関わらないようにする言動は脈なしと捉えていいでしょう!!
脈ありサインの合計が3点以上あれば告白に踏み出しても問題ありません!!失敗することはないでしょう!!
そして脈なしサインがある場合は、もちろん告白するべきではありません!!
また、脈ありサインがある場合でも合計が3点以上ない場合は告白するタイミングではありません!!
脈あり時の点数はあくまで目安に付けたものです!!
ここで私が言いたかったことは『連絡先を聞かれた』『2人きりの食事に誘われた』のような何れかの理由だけで判断するのは早いという事です!!
それだけ社内恋愛においては慎重になって欲しいという事です!!
あっ!!因みに『恋人が居るか聞かれた』は一発でオッケーです!!3点という点数は間違いではありませんからね!!
社内恋愛のいいところは休みの日以外は毎日顔を合わすことができることです!!
慎重になるという意味でも焦るべきではありません!!
『脈なしから脈ありへ』『脈ありか確信できる脈ありへ』変わるように、焦らず少しずつでいいので、相手との距離を縮めていきましょう!!
その為に必要になってくるのは小手先のテクニックではありません!!自分磨きです!!
職場恋愛で評価されるポイントをまとめたものです。是非、参考にして下さい!!
『社内恋愛の最大のアピールポイントとは?』
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、より詳しいアドバイスを日々更新しております!!その数200以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)