基本的にデートって男の人から誘ってもらうもの・・
自分から誘うと男に飢えてる女だと思われないか心配・・
初デートで印象が良ければ、普通は相手から連絡が来るのでは?
誘いたいけどやっぱり男の人からの誘いを待つべき?
とお悩みのあなた!!
そのあなたの悩み順に解決していきましょう!!
◎そもそも相手からデートに誘ってもらえない時点で脈なし?
基本的にデートでのあなたの印象が良ければ男から誘いがあるはずです!!
ですが、ないからと言って脈なしと断定はできません!!
相手にとってあなたの印象が可もなく不可もなくといった場合は、
『あなたから誘いがあれば、受けようかな』くらいの気持ちで受け身にまわることが多いです。
また、何度かデートを重ねなければ付き合うなどの判断が出来ないような男もたくさん居ます!!
相手から連絡がないからといって諦めてしまうのは勿体無すぎます!!
◎でも・・女性からデートに誘うのってどうなの?
全く気にする必要はありません!!
女性から誘ったからと言って相手に飢えているなど思われることはありません!!
但し、デート後すぐに次のデートに誘う、しつこく何度もデートに誘うといった場合は
飢えているという印象を与えてしまう可能性があります!!
それ以外なら女性からでも全く問題ないです!!
むしろ男なら誰でも、女性から誘われたら嬉しいものですよ!!
«Sponsored Link»
◎上手な誘い方のコツがあれば教えて?
『また、食事行きたいんだけど、今度いつが空いてる?』
『また会いたいし、暇な時、連絡してきてくれる?』
このような誘い方はあまり良くないですね!!
『また食事行きたいな。私は今のところ、〇日と〇日なら空いてるけど、どうかな?』
それならこっちの誘い方がいいです!!
何が違うか分かりますか?
前者はいつでもオッケーなんだと相手にとって都合のいい女になってしまう可能性があります!!
それに対し後者は会える日を限定することによって、相手にある心理を働かせることができます!!
この日を逃せばチャンスがないかも?
この心理です!!
相手から誘いがないということは、相手は成り行きに任せようと考えている可能性が高いです!!
そんな時は追い込んでやればいいんです。この日しかチャンスがないですよって!!
途端に、チャンスを逃すのが惜しくなります!!
【例えば・・】
服を買う時でも、迷っている服に対して
『こちら最後の一点となっております』
なんて店員に言われたら・・買わなきゃって思うでしょ?
それと同じです!!
相手に合わせるといったスタンスって、迷っている相手に対してはあまりよくない方法なんです!!
◎おわりに
如何でしたか?
誘いがないからといって相手はあなたに興味がないわけではないです!!
受け身にまわっている可能性が大です!!
女性からの誘い?いいじゃないですか!!!!
是非、恥ずかしがらずにアプローチしてみて下さい!!
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数300以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)