今回のテーマは『彼女が同じ話をした時の対処法』についてです!!
彼女が話す内容で過去にも『あっ!!それ前にも聞いたよ!!』という経験、一度はありますよね!!こんな時、あなたはどのような反応をしていますか?
『その話聞いたことあるよ。』とストレートに言う人も居るでしょう!!確かに正論なのですが・・あなたがその反応をすることによって、彼女がどんな気持ちになるか考えたことはありますか?
実はこの時、彼女はとても気まずい気持ちになっているのです!!
考え過ぎてしまう彼女なら『その話、誰にしたんだろう。』とあなたに思われているのではないかと考えてしまうからです!!
このように彼女に思わせてしまっては、その場の空気が悪くなってしまう時があります。彼女の話す意欲を失わせてしまうのです!!
では、そんな時はあなたはどう対処すればいいのか?
簡単な話です!!もう一度聞いてあげればいいだけです!!
『この話は何回でもしたいぐらいの話なんだな!!』と解釈して話を聞いてあげるようにしましょう!!
同じ話をしてしまうということは、あなたにそれだけ『知ってほしい内容だから』ということです!!広い心で受け止めてあげてくださいね!!一度や二度くらいならば、その方が絶対に二人の為です!!
そしてもし途中で、彼女が同じ話をしていることに自分に気付いた場合、または後で気付いた場合は『前にもこの話しなかったっけ?』なんて、彼女から言われて、逆にあなたが気まずい感じになってしまいそうですよね・・(笑)
大丈夫です!!そんな時は『〇〇ちゃんがあまりにも夢中で喋ってるから、ついつい聞いてしまってた!!』と【以前にも聞いたその話はちゃんと覚えていたよ】というアピールをさりげなくするようにすれば全く問題ないでしょう!!
とは言え、同じ話をする頻度が高い彼女、または、どうしても同じ話は聞きたくないというあなたは、困ってしまいますよね。そんな時は相手への伝え方を少し変えてあげるようにしてください!!
ダメな例は冒頭でも話した通り、
『その話、前にも聞いたよ。』という言い方です!!
この言い方では、トゲがあるように感じさせてしまいます。もう少し、柔らかい伝え方にしましょう!!

『〇〇の話でしょ?水族館でデートした時に話してくれたよ。あの時は楽しくてデートに夢中やったもんね!!』
このように、彼女が同じ話をしてしまっても、それは仕方のないことだと彼女に思わせてあげるような、彼女の逃げ道を作ってあげる、柔らかい言い方にしてあげるようにしましょう!!
これならば、あなたのこのような言い回しによって、気まずい気持ちにはなりません。彼女が気まずくなってしまうのは、あなたに同じ話をしたことによって『何か思われてるんじゃないかな?』と気にする気持ちがあるからです。
あなたが気にしていないような言い方だと、彼女も不安になることはありませんからね!!
このようにストレートに『前にも聞いたよ。』と伝える場合でも、言い方一つで相手の受け取り方は大きく変わってきます。
些細なことですが、こういった細かい配慮ができる男は彼女からの評価も上がっていきますよ!!
それに何より、できるだけ気まずい空気は避けたいですもんね。もう一度聞いてあげるか、伝え方を工夫するだけで、それを避けることができるのですから、是非使ってみてください!!
今日のお話は以上です!!
今回も最後まで有難うございました(#^.^#)