職場の同僚、仲の良い友達、毎日のように顔を合わせる人。
このような人から告白をされた場合・・
相手に興味がなければ告白を断ってしまえばいい話なのですが、
その相手が身近な人の場合はそんな簡単な話ではないですよね!!
では、関係を壊さずに上手に断る為にはどのようにすればいいのでしょうか?
一緒に見て行きましょう!!
◎【ステップ1】完全に断らない
告白した時点で相手はあなたとの今までの関係が崩れてしまうかもしれないことを当然、理解してます!!
ですが、断られた後でもあなたが普通に接してくれるなら、今まで通りの関係で居たいと思っています!!
それにも関わらず・・
『〇〇と付き合う気はないよ!!ごめんね!!』
と、あなたが完全に断ってしまえば、ギクシャクしてしまいます!!
ですから・・
『気持ちは嬉しいけど、今は異性として見ることが出来ないよ!!ごめんね!!』
と断るにしても柔らかく、そして完全にシャットアウトするような言い方をしないことです。
結局は断るのですが、それによって相手にダメージを与え過ぎないようにする。
◎【ステップ2】付き合えない理由は言わない
たとえ、柔らかく断ったとしても付き合えない理由を言ってしまっては、その理由を気にして近寄り難くなってしまいます。
顔が好みでない・将来性が無さそうなどの理由があったとしても・・
『今の関係が一番居心地が良いの!!』
と言って誤魔化しておきましょう。
『自分が好みでないから断られたのだ』と相手に思わせないようにする。
◎【ステップ3】今まで通りの関係を続けていきたいことを伝える
この最後のフォローがとても大切です!!
今の関係を崩したくないことをしっかりと相手に伝えましょう!!
相手も望んでいることです。
それを敢えて口に出すことによって、相手に安心感を与えてあげましょう!!
『告白なんてしなければよかった』と相手に深く後悔させないようにしてあげるのです。
«Sponsored Link»
◎【ステップ4】告白を断った後の気配り
断った後は、メールにしても直接話すにしてもあなたから声を掛けてあげることが大切です!!
言葉で幾ら今までの関係のままで居たいと言われても、話し掛けるのにはやっぱり抵抗感があります。
その抵抗感をあなたからアプローチすることによって取り払ってあげて下さい!!
◎おわりに
如何でしたか?
これらのステップを踏めば関係を壊さずに上手に断ることができます!!
当然、多少の違和感が始めの間はあると思いますが、あとはメンタルの問題です。
良い関係を続けていきたいなら頑張って下さい。
◎ご案内
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、
より詳しいアドバイスを日々更新しております!!
その数300以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)