恋人と別れたいけど、なかなか別れられない・・なかなか決断できずに、相手に別れを告げるタイミングを逃してしまってはいませんか?
嫌なことを決断しなければならない時ってどうしてもその事を先延ばしにしてしまう傾向がありますよね!!
『このままではいけない』と分かっていても・・
そんなあなたの背中を私が後押ししてあげましょう!!
まずは『なかなか別れられない』と思う気持ちはどこから来ているものか理解していますか?
●『すごくイイ人だから』
このような感情を抱いていることだと思います。つまりは『情』ですね!!
これがあなたの判断を鈍らせる1つの原因になってしまっています!!
だからと言って『情』をなくすなんてことはできませんよね・・
しかし、この『情』だけでこれからも恋人とずっと一緒に居ることは可能ですか?
恐らくは不可能なことでしょう!!
それに、あなたが『情』があるからなかなか別れられないと言っている恋人は果たしてそれで幸せなのでしょうか?
やはり相手からも愛してもらわなければ幸せなんて感じることはできません。
『情』だけで付き合っている今の状態は結局のところあなた自身だけでなく、相手をも不幸にしてしまう行為なのです!!
恋人を家族のように感じるくらい情が移っているならば、早めに別れを切り出してあげてください!!
«Sponsored Link»
恋人が少しでも早く次の幸せを見付けることができるように・・
それに先延ばしにすると更に情が移りますます別れを切り出しにくくなってしまいますよ・・
そんなことは理解できているけど、それでも『別れられない』というあなた!!
そんなあなたには『自分が悪者になりたくない』という心理が働いてしまっています!!
つまりは『綺麗な別れ方』をしようとしてしまっています!!
●きっとめちゃくちゃ落ち込むだろうな
このようなことが自分が悪者になりたくない人が考えることです。
まず理解しておいてください。喧嘩別れやお互いが冷め切っている状態の時以外は綺麗に別れることなんて、絶対に不可能です!!
お互いの同意があり付き合い始めた関係にも関わらず、別れの場合はどちらかが『別れたい』と思ってしまえばそれで終わり。
別れに同意なんて必要ありません。これが恋愛の法則です!!
お互いが同意できるタイミングでしか別れられないのならば、気軽に付き合ってみようと思うことすら出来なくなってしまいますよね。
一度は好きになった人との別れは辛いものです。ですが、残念ながら別れに綺麗さなんてありません!!
あなたが悪者になるしかないです!!しかし・・
しかし別れを告げれなく悩み続ける心の痛みはずっと続きます!!時間が解決なんてしてくれません・・
この先ずっとです!!
あなたはどちらの痛みを選択しますか?自分の為にもそして相手の為にもよく考えてください!!
今回のお話は以上です!!
最後まで有難うございました(#^.^#)