片思いの彼のアドレスをゲットしたまではいいけど・・
『実際メールするってどうすればいいの?』とお悩みのあなた!!
女性からメールが来て嫌な気持ちになる人なんていません!!
大抵の男は気のない女性からのメールでも嬉しいものです!!
女性の皆さんが思っているほど女性と頻繁にメールのやりとりをしている男は少ないからです!!
相手が遊び人の場合は話が変わってきますが・・
因みに遊び人の男はメールでのハートマーク使用率が非常に高いです!!
そう思われないように敢えてハートマークを避けてメールする遊び人も居ますが・・
そんなことを言い出せばキリがないので参考までに!!
少し話が逸れてしまいましたので話を戻します!!
そう!!女性からのメールは男にとって嬉しもの!!
しかしこれはある場合を除きます!!
ここがメールを送る際に最も注意してもらいたい点です!!
そのある場合とは『面倒くさい女』『重たい女』と思われてしまった場合です!!
«Sponsored Link»
こうなってしまうとメールが来るのが正直、憂鬱になってしまいます!!返信するのが面倒くさいからです。
あなたはここに注意してメールを送らなければなりません!!
とは言え、どういうメールの送り方をすればこの『面倒くさい女』『重たい女』と思わるのか正確には分からないと思いますので具体的に例を挙げて説明していきます!!
好きな人からメールが多いなら嬉しい要素です。
しかし可もなく不可もなくという女性からの頻繁なメールは次第に『面倒な女』へと変わっていってしまいます!!
メールが来たら返信をしなければならないという使命感が生まれるからです!!
これでは折角のチャンスが台無しですよね!!
ポイントは相手の返信スピードそして頻度に合わせることです!!
女性らしさをアピールするに当たってこの絵文字の使用は必須と言えます!!
女性からの絵文字のないメールは物足りなささえ覚えます。
しかし、行き過ぎた絵文字の使用は禁物です!!
多すぎると『女性らしさ』を通り越して『子供っぽさ』が出てきてしまいます!!
そして返信もしづらくなってしまいます・・
これも先程と同じですね!!
あなたの絵文字の量に合わせて返信を頑張らなければならないという使命感が生まれてしまうからです!!
文末文末に絵文字を使用するくらいが適度な量でしょう!!
返信がなかなか来ないからと言って催促するようにまたメール送ってしまう行為はマイナスポイントです!!
これはたとえ好きな相手からだとしても不快に感じてしまいます!!
自分の気持ちをやたらと押し付けてくる『重たい女』と認識してしまうのです。
返信は必ず来ます!!気になる気持ちは分かりますが我慢して待つようにして下さいね!!
『今から遊んできまーす!!』『ご飯食べてくる!!』など好きな人には何でも知ってもらいたいというあなたの気持ちは分かります!!
ただ送られた側は『俺はどう返事したらいいわけ?』と困ってしまいます。
そしてこれも繰り返すうちに『面倒な女』へと変わっていってしまうのです!!
仲良くなって来れば問題はなくなってきますが、メールを始めたばかりでの近況報告メールは控えた方がいいでしょう!!
自分の名前を『私』ではなく名前で呼ぶ女性は男から見ると『痛い女』です。
それだけで『この人はぶりっこなのかな?』とさえ思えてしまいます!!
普段から自分のことを名前で呼んでいる人は癖になってるかもしれませんので注意するようにして下さい!!
いかがでしたか?これが彼にメール送る時に注意してもらいたい5つの事です!!
その他にもメールの送る時間帯、『?』マークの多用は注意しなければなりません!!
これらのほとんどに共通して言えることはメールを強制させられているという気持ちにさせてしまう事です!!
これらはあくまで注意点。相手の気を惹くメールの仕方ではありません!!
ですが気を惹く前に、『面倒な女』『重たい女』と思われてしまっては進展はほぼ望めません!!
メールを強制させないこと!!ここを意識してメールを送るようにして下さいね!!
今回のお話は以上です!!
ここ恋愛ベジタリアンでは、恋愛における皆さんの『こんな時どうすればいいの?』という疑問をテーマに、より詳しいアドバイスを日々更新しております!!その数200以上!!
あなたのもしもの時の為に『お気に入り』への登録をお勧めします!!この機会に是非!!
最後まで有難うございました(#^.^#)