カップルに定番のデートスポットと言えば・・ メイン所で言えば、東のディズニーランド。そして西のUSJ。そう‼︎遊園地ですね!!
遊園地って楽しいですよ‼︎スケールの大きなアトラクションがずらり!!
でも、行けば楽しめること間違いなし!!なんて考えているあなたは、もしかしたら、この遊園地デートで失敗してしまうかもしれません。
遊園地デートにおいて付き物となってくるのが待ち時間ですよね!!
ご存知の通り、アトラクションに乗るために90分・120分待ちなんてザラですよね。アトラクションを乗って楽しんでる時間よりも待ち時間の方が遥かに長いわけです!!
アトラクションをいくら楽しめても待ち時間が退屈だと、デートのイメージは悪くなってしまいます。
この待ち時間を楽しめるかどうかが遊園地デートの成功への鍵と言ってもいいでしょう!!
では、この長〜い待ち時間をどうやって楽しめばいいのか?
みなさんもお分かりでしょう!!やはり、会話にかかっていますよね。
会話をして、如何に退屈させないかが重要になってきます。
その為には会話のネタを豊富に用意しておくのがスタンダードな方法ですよね。
でも、これだけでは恐らく・・いや絶対に1日持ちません。デートの後半でネタ切れになり、沈黙が続いてしまう・・
これは気まずいですね‼︎
ですから、基本的に会話のネタは小出しにするのがオススメです!!
一気に放出してはダメです。
では、小出しにして、その後は沈黙でいいのかと言えばそうではありません。
あくまで自分の用意したネタは切り札だと考えておいてください。
では、用意したネタ以外でどうやって沈黙を避けるのか?
«Sponsored Link»
それに持ってこいなのが人間観察です!!
あなた:『あそこのカップルは多分、付き合って、まだそんなに長くないな。』
彼女 :『どうして、そんなことが分かるの?』
あなた:『二人の距離が常に少し離れているし、飲み物も回し飲みじゃなくて、それぞれが一つずつ持ってる。
並んでる時には、なるべく手荷物は減らしたいはずだから飲み物は2人で1つでいい・・つまりはまだお互いそこまで深い関係ではない。多分、照れがあるからだろーな。』
彼女 :『えー。どっちも喉が渇いてるから2つ買ったんじゃないの?それか、違う飲み物が飲みたかったとか!!』
あなた:『じゃぁ〇〇ちゃんなら2つ買う?』
こんな感じで、人間観察をして楽しめるわけです!!
そして、他人の話ばかりではなく、最終的には自分たちに置き換えて会話を広げるのです。
注意点としては相手に聞こえないようにすること。声が大きすぎて、相手に聞こえてしまってはトラブルの原因になってしまうかもしれません。ここだけは注意するようにしてください。
これができれば会話のネタなんて用意しなくても全然楽しめちゃいます!!
要は沈黙させない為には、その時その時に応じて、会話のネタを見付けて、広げていくことが重要になってきます!!
人間観察がそのいい例というわけです。
他にも、クイズやしりとりなど、ちょっとしたゲームで楽しむのもいいですね!!
そして、何も観察する対象は人間だけではありません。
『あそこにあるポールって一体、何に使う為のもんなんやろ?』
など、物に対する観察でも楽しめちゃいます。
待ち時間の沈黙が不安な人は、こんな感じで話を広げていけるということも頭に入れておくといいでしょう。
因みに私はこの観察だけで会話が持ちます(笑)
今日のお話は以上です!!
今回も最後まで有難うございました(#^.^#)